エギング仕掛けとテクニック

エギング仕掛けとテクニック | アオリイカの釣り方

春は大型のアオリイカが釣れるシーズン

 

エギンガーであれば、やはりキロオーバーの大型アオリイカを釣り上げたいものですよね (⌒_⌒)

大型のアオリイカを釣るなら春~初夏にかけのシーズンが最も狙い目です。

春~初夏のシーズンでは、アオリイカ達が


 

タグ : 

釣り方    コメント:0

大型アオリイカのフッキングとランディング

 

大型のアオリイカを狙うのに最も適した季節はやはりでしょう。

孵化して1年が経つ時期で、最も大きく成長しているアオリイカが産卵のために藻場へ近づいてきて、あまり動き回ることはせず藻場周辺をテリトリーとして浮遊します。

このように春の藻場はもっとも大物が釣りやすい狙い時ですが、


 

タグ : 

釣り方    コメント:0

大型アオリイカの喰いつきと潮流

 

アオリイカは大型になると大きく派手なアクションに反応しづらくなります。

大きく成長したということは、それだけ多くの獲物を捕食してきたということですが、ただがむしゃらに捕食していてはここまで大きく成長はできません。

海の中に敵が多く潜む中で、


 

タグ : 

釣り方    コメント:0

大物は大きな号数のエギで釣る

 

大物を狙う場所にある程度の潮流がある場合、潮下にエギをキャストしてラインにテンションをかけないフリーフォールで着底させます。

着底を確認したらラインスラックをすばやく巻き取り、シャクリやジャークを始めます。アクションを始めたら巻き取ないようにしてください。

またアクションはロッドの先端を上げるだけで


 

タグ :  

釣り方    コメント:0

大物の習性を知る

 

せっかくエギングをするならやはり大きいアオリイカを釣り上げて写真を撮りたいですよね♪大物を釣るためのポイントを少し紹介しようと思います。

大型のアオリイカは自分が気に入った場所を見つけると、あまりその場所から動こうとしなくなります。

大型のアオリイカともなれば、海中生物の食物連鎖のトップに君臨しますので、


 

タグ : 

釣り方    コメント:0