サーフ(砂浜)と岸壁での釣れる場所

エギング仕掛けとテクニック | アオリイカの釣り方

サーフ(砂浜)と岸壁での釣れる場所

 

サーフ(砂浜)でエギングをできるのをご存知でしょうか?

港や磯に比べると断然数は少ないものの、サーフ(砂浜)でもアオリイカを釣ることができます。

近年のエギングブームにより、港や磯までもエギンガーで溢れかえってしまっている

ような、どうしようもない場面では、サーフ(砂浜)でエギングをすることも視野にしれるとよいです。

サーフ(砂浜)だから釣れないということもないですが、しかし、ポイントをしっかり狙ってキャストしないとさっぱり釣れないというのも確かです。

またサーフ(砂浜)では安全性が高いのも特徴です。砂浜ですので、港や磯に比べると海難事故に遭遇する確率が極めて低く、その点は非常に安心できます。

さらにサーフ(砂浜)は広いので、エギンガーで埋め尽くされてしまってエギングが楽しめないということがありません。

ゆったりと広いスペースでエギングを楽しむことが可能です。

さて、いくらゆったりとエギングをプレイできたとしても肝心の釣果が伴わなければ面白くありません。

サーフ(砂浜)ではただ闇雲にエギをキャストしてもそうそう釣れないのです。

サーフ(砂浜)でアオリイカを釣るためには、港や磯でも基本となる釣法同様、藻場やストラクチャー、ブレイクラインを狙います

砂浜やジャリ浜から海を見渡し、藻場やストラクチャーが確認できればそこを狙います。

また藻場やストラクチャーが確認できないようでも、海の色が急に濃くなっている場所は深場(ブレイクラインやかけ上がり)になっていますので、そこを狙っていきます。

潮目が変わるポイントがあればそこも狙い目ですし、朝・夕のマズメ時間帯はサーフ(砂浜)でも良く釣れます。サーフ(砂浜)では、マズメ時間帯に釣るのがもっとも釣果が上がる秘訣です。

船を付けるために設置されている岸壁(がんぺき)でもアオリイカはよく釣れます。

岸壁には船を付けるために深く掘り下げられた斜面(ブレイクライン)があるため、その場所を中心に狙っていきます。

また春~初夏にかけて、この深場のブライクランでは大型のアオリイカが回遊していることも多く、大物を狙うには最適な場所といえます。

大物だけでなく秋頃には、足下の岸壁付近の藻場やストラクチャーで中小サイズのアオリイカを見つけることができるので、サイトフィッシングが楽しめます。

このように岸壁では、大型のアオリイカから中小サイズのアオリイカまでがトータルに狙える良質の場所ですので、どんどんチャレンジしていきましょう \(^▽^)/

 

タグ : 

基礎知識    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

comment closed